VMwareを導入する利点や選び方

VMwareを導入する利点や選び方

VDIとは何?

VDIとはdesktop virtualizationの略で、『デスクトップ仮想化』を意味しています。また『クライアント仮想化』とも呼ばれ、主にデーターやソフトなどのプログラムを実行するサーバーと、実際にこれを利用するクライアント側とに分ける『クライアントサーバモデル』によって複数のクライアントが使うデスクトップを、動作可能な環境にしたものです。

このデスクトップ仮想化には2つのタイプが存在し、『リモートデスクトップ方式』と『クライアントハイパーバイザー方式』に分けられます。リモートデスクトップ方式は、プレゼンテーション仮想化とも呼ばれ、実装方法の一つとしては、サーバーですべてのプログラムとデータを処理する事で、クライアント側に動作状態のまま画面上へ送り出す事ができます。サーバーの機能に左右される為、クライアント側にサーバーが実行できる環境さえあれば、スマホやタブレット、パソコンと、どのようなタイプのモバイルでも、そのマシンの性能を超えるOSや、アプリケーションを動かす事が可能になる訳です。

クライアントハイパーバイザー方式は、サーバーを構築せずに利用する事が可能な方法で、ハイパーバイザーと呼ばれる制御プログラムによって、複数の仮想マシンを同時に動かす事ができます。仮想マシンは1台のパソコンでも複数の処理が可能で、クライアント側の機能次第でより高度な動作が可能になります。従ってその機能を生かすためには、より高性能な環境が必要ですし、使用するハードウエアにより性能が左右される為、どうしても高価にならざるを得ません。しかし、サーバーを構築せずに行えるので、小さな企業や個人単位での利用が簡単に行えるというメリットがあり一概に不利とは言えません。

VDIを使う上でのメリット

VDIは、システムの環境自体をパッケージ化して、クライアント側にあるデバイスに送り込む機能を持っています。この為クライアント側は、元々持っているクライアント側の機能以上の性能を利用する事ができ、クライアント側に無いOS、つまりオペレーションシステムの動作などを可能にしています。またこのシステムのサーバを経由して、多人数の使用者が各々異なるデスクトップを使用していたとしても、リモートデスクトップ方式の場合には、このサーバーの機能を平等に利用する事が可能なのです。従ってVDIは中央管理のサーバーで、一括して管理できると言うメリットがあります。

また、新しいアプリケーションなどのソフトを使う場合でも、サーバーに組み込むだけで対応できるので、コストダウンにもつながります。直接利用するデスクトップも、サーバー依存である為、さほど高価なものを用意する必要もなくなります。また、利用するマシンが壊れた場合でも、単に交換するだけで、複雑な設定を行わなくとも、その利用が可能となるのが強みでしょう。このように利点となる部分が多いため、現在では多くの企業などがクラウドと同じ様に注目しているのです。

シンクライアントとの違いは、ターミナルサービス方式が主流だったために、アプリケーションの互換性の問題があり、使いたいアプリケーションを自由に使えないという難点がありました。しかし、デスクトップ仮想化によって、その利便性が増したといえるでしょう。さらに沢山のクライアントを利用しているマシンの台数が、多ければ多いほどコストを下げる事ができるというメリットがあります。

VDI環境で陥りやすい罠

VDI環境は非常に優れた環境だと言えるでしょう。ただし、制限もあります。特にマルチメディアなど実行が困難な場合があることや、ネットワーク自体が脆弱であった場合は、セキュリティの弱化が考えられます。またプリンタや他の周辺機器などのドライバで、セットアップする場合の維持の方法にも懸案事項がみられます。サーバーにトラブルが発生した場合にも、ネットワーク全体が一気に麻痺してしまうという危険性もはらんでいますので、全てをサーバーに依存してしまうのは危険と言わざるを得ないでしょう。アンチウイルスソフトを利用した場合、『アンチウィルスストーム』という現象が起こる事をご存知でしょうか。

このアンチウィルスストームというのは、ウイルスに感染していないかをスキャンする時に、サーバのリソースを大量に消費するのです。このスキャン中にはサーバーに負荷がかかり、パフォーマンスがひどくダウンする不安がある事が挙げられます。これは1台のサーバで、多数のクライアントPCを利用すればするほど、この負担時間が長くなります。これはスキャンを行っていないPCでも、このネットワークを共有する為に起こる現象です。もう一つはクライアントPCが長時間使われていなかった場合、データーが更新されないままであるため、これを起動した時にウイルスに感染しやすい状態が起こる不安があります。また核となるサーバーの負担を抑える為には、クライアントPC自体のリソースも抑える必要があります。従来と同様にクライアントPCごとにセキュリティ対策を施す事は、非常に効率の悪い事と言わざるを得ません。

このように、注意しなければならない点はありますが、メリットとして得られることが多くなっていますので、導入を検討している企業は増加の傾向にあるのです。